能・狂言、セミナーやワークショップなどのブログです。
雪の和歌山県最高峰

私が知っている和歌山県最高峰は、護摩壇山(1,372m)でした。

 

それが2000年に、隣のNHK電波塔のある場所が10m高いことが分かったようです。

 

判明してからも名前がなく、2008年の公募により、翌年に「龍神岳」と名付けられました。

 

最強寒波に襲われた昨週、様子を見に行ってきました。

 

護摩壇山へ向かう高野竜神スカイラインは、通行止めが解除されたばかりで真っ白です。

 

高野竜神スカイライン

 

道端には大きなツララが伸びています。

 

高野大滝

 

こんな.山道は久しぶり、少し緊張します。

 

辿りついた「ごまさんスカイタワー」の駐車場には、四駆の車が並んでいます。

 

ただ護摩壇山に向かう人はほとんどいません(笑)

 

護摩壇山

 

アイゼンを付けて向かいますが、あまり歩かれていない雪なので、スノーシューの方がよかったですね。

 

護摩壇山

 

護摩壇山から龍神岳まで尾根道を辿ります。

 

ツボ足で進みますが、油断すると太ももまで潜ってしまいます。

 

護摩壇山

 

振り返ると、海が輝いています。

 

龍神岳

 

小さな雪庇もできていますし、シュカブラも出来ていました。

 

しっかりと冬山です(笑)

 

 

龍神岳

 

 

龍神岳

 

和歌山県最高峰龍神岳(1,382m)からは、周囲の山々が良く見えています。

 

 

龍神岳

 

 

護摩壇山

 

 

【2018.01.21 Sunday 15:00】 author : 和歌の浦万葉薪能の会
| その他 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
新年最初の「高津子山を桜の山に」

寒いですねぇ。

 

南国和歌山でも、雪が降っています。

 

年が明けて、そろそろ通常の事業も始まります。

 

次の日曜、114日は、今年最初の「高津子山を桜の山に」の作業日です。

 

高津子山では、今、水仙が咲いています。

 

高津子山

 

元ロープウェイ発着場に向かう道路脇、頂上にもたくさん咲いています。

 

高津子山

 

他にもいろんな花も咲いています。

 

作業のある日以外にも、皆さんが散策する道沿いを、ボランティアの方々が自分で整備してくれています。

 

930分元ロープウェイ発着場集合。

 

高津子山

 

簡単な昼食を挟んで、午後3時までの予定です。

 

寒いです。暖かい格好でおいでください。

【2018.01.11 Thursday 21:00】 author : 和歌の浦万葉薪能の会
| 高津子山を桜の山に | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

 

あけましておめでとう

 

旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。

 

本年も相変わりませず、よろしくお願いいたします。

 

お正月をゆっくり過ごしていたので、更新が遅くなりました。

 

今年は、薪能を開催して、20年目になります。

 

万葉薪能

 

1回万葉薪能は、19991011日。

 

その感動が忘れられず、まず5年は続けようと始め、次には10周年を目指して、そして15周年を越え、今年は20周年を迎えるまでになりました。

 

その「第20回和歌の浦万葉薪能」は、平成30107日(日)です。

 

今年は、10世片山九郎右衛門師による、賑やかな能「紅葉狩」と野村萬斎師の狂言「蝸牛」です。

 

万葉薪能「紅葉狩」

 

今までは、10周年、15周年記念事業として招聘していた野村萬斎師に万葉薪能への舞台出演を快諾していただきました。

 

野村萬斎

 

20周年記念の事業も考えていかなければいけませんが、地道に普段の行事を遂行していきたいと思います。

 

 

1

 

 能楽ワークショップの発表

 

2

 

 観世流能「紅葉狩」 片山九郎右衛門 他

 

万葉薪能「紅葉狩」

 

 和泉流狂言「蝸牛」 野村萬斎 他

 

日時:平成30107() 

 

午後4時開場 午後420分開演 午後7時終演予定

 

場所:片男波公園野外ステージ

 

入場料:大人 前売 3,000円(当日3,500円)

    学生 前売 1,000円(当日1,500円)

【2018.01.07 Sunday 17:00】 author : 和歌の浦万葉薪能の会
| 今年の薪能 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |