能・狂言、セミナーやワークショップなどのブログです。
WPS写真展

薪能やセミナーでお世話になっている、写真家の松原時夫先生は、WPS(Wakayama Photographers Society  )に加入しています。

 

そのWPSが、湊通丁南のギャラリー白石で、写真展を開催しています。

 

WPS写真展

 

2017525日(木)〜529日(月)まで。

 

27日の土曜日に覗きに行ってみました(笑)

 

多くの人が、次々と訪れています。

 

WPS写真展

 

会場には、6人の写真家のそれぞれの特徴のある写真が並んでいます。

 

松原先生は、「雲のポートライト」。毎日空を見上げては、写真を撮っているそうです。

 

昨年は、砂浜その前は石。次は海草でも。素材はいくらでもあるようです。

【2017.05.28 Sunday 22:00】 author : 和歌の浦万葉薪能の会
| その他 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
和歌山よくする法案

ニュース和歌山に、「和歌山よくする法案」というコラム欄があります。

 

読者が提案した法案に関し、賛成や反対とその理由を掲載しています。

 

527日(土)の「和歌山よくする法案」に、当会会長の松本敬子の「小・中学生に能楽鑑賞」という提案が掲載されています。

 

和歌山よくする法案

 

本文中にもあるように、「能楽ワークショップ」に参加してくれる子どもたちは楽しそうです。

 

万葉薪能       万葉薪能

 

毎年参加してくれる子どもたちも多いですね。

 

万葉薪能

 

それに能は少し難しく感じるかもしれませんが、狂言では、子どもたちも大きな声で笑っています。

 

小さい頃から、触れていくことが能狂言の一層の普及には大切だと思います。

【2017.05.28 Sunday 01:00】 author : 和歌の浦万葉薪能の会
| その他 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
高津子山を桜の山に

521日(日)は、「高津子山を桜の山に」事業の5月の作業日でした。

 

930分、集合の時間には、いつものように、30名くらいの方が来てくれています。

 

高津子山を桜の山に

 

準備体操をして、この日は、元ロープウェイ発着場の周辺うを綺麗にします。

 

皆さん、すぐにそれぞれに道具を持って、それぞれ決めた持ち場に向かいます。

 

高津子山を桜の山に          高津子山を桜の山に

 

一日の作業が終われば、見違えるように綺麗になっています。

 

高津子山を桜の山に

 

来月になると、紫陽花の季節ですね。

 

高津子山を桜の山に

 

6月の作業のあとは、暑い盛りの7月、8月は、会としての整備はお休みになります。

 

【2017.05.22 Monday 22:30】 author : 和歌の浦万葉薪能の会
| 高津子山を桜の山に | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
高津子山を桜の山に 5月の作業

21日(日)は、「高津子山を桜の山に」事業の5月の作業日です。

 

「新緑」が次第に「深緑」という言葉にがふさわしくなってきますね。

 

高津子山では、ツツジが終わって、紫陽花はまだという状態です。

 

高津子山       高津子山

 

でも足元に気を付けて歩くと、いろんな花が咲いています。

 

高津子山        高津子山

 

一昨年植樹した桜は、もう私たちの背丈を越えています。

 

高津子山

 

昨年、今年、植えた桜も、順調に成長しています。

 

夏に向けて、木々の繁茂する季節です。

 

薪能の会で綺麗にしている山道も、すぐに草木に覆われてしまします。

 

高津子山

 

次第に暑くなり、作業もたいへんだと思います。

 

水分の補給も怠りなく、体調に十分注意して、作業してください。

 

いつも通り、午前930分 元ロープウェイ発着場集合。

 

簡単な昼食を挟んで、午後3時までの予定です。

 

都合のつく時間での参加、午前のみ午後のみの参加も大歓迎です。

 

【2017.05.19 Friday 19:30】 author : 和歌の浦万葉薪能の会
| 高津子山を桜の山に | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
和歌祭り 2017

今年の紀州東照宮の例大祭「和歌祭り」は、514日(日)です。

 

和歌祭り

 

 紀州東照宮は、徳川家康の十男である紀州藩祖、頼宣(よりのぶ)により創建されました。

 

和歌祭りは、元和8年(1622)に始まり、今年で395年目になる、伝統のある祭りです。

 

かつては、日本三大祭りの一つと言われたほど盛んな祭りでした。

 

一時は和歌山市の商工祭りと一緒に、公園前のパレードだけになっていましたが、今はまた、かつての姿を取り戻そうと、地域の人々を先頭に頑張っています。

 

当日は、神職に続いて、重厚な神輿が108段の石段を威勢よく下っていきます。

 

和歌祭り

 

それを見ようと大勢の見物人が押し寄せます。

 

そして、その神輿に続いて、様々な行列が和歌浦を練り歩きます。

 

和歌祭り       和歌祭り

 

和歌祭り

 

今は、駐車場に、御所神輿が飾られています。

 

和歌祭り

 

和歌の浦万葉薪能の会として、例年通りお祝いを紀州東照宮に届け、これも例年通り御下がりをいただいてきました。

 

和歌祭り       和歌祭り

 

 

 

【2017.05.11 Thursday 21:00】 author : 和歌の浦万葉薪能の会
| まつり | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |