能・狂言、セミナーやワークショップなどのブログです。
桜ウォーク
4月3日(日)午後1時30分より、もう恒例になった「桜ウォーク」を開きます。

桜ウォーク2015

これが「和歌の浦万葉薪能の会」の平成28年度第1回セミナーになります。

午後1時30分 和歌浦天満宮に集合です。

御手洗池公園と天満宮

当会運営委員で、語り部もされている服部薫氏の案内で、和歌公園登り口から高津子山に登ります。

下った元ロープウェイ発着場では、ぜんざいが待っています。

高津子山には、2000本を超える桜の木があります。

桜ウォーク2015

それが、ロープウェイが廃止され、回転展望台が撤去されてから、荒れるに任せていました。

その山を何とかしようと立ち上がったのが、15年ほど前。

桜の木を1本1本、調査して地図に記録していったのが始まりでした。

高津子山にはヤマザクラが多く、オオシマザクラもあります。もちろんソメイヨシノもたくさん。

魁桜     玉津島神社 衣通姫桜

あちこちの桜の開花情報にも、紀三井寺や和歌山城と並んで、高津子山も掲載されるようになってきました。

今では、たくさんの人が散策に訪れる里山に戻ったようです。

ボランティアの皆さんと整備した高津子山を楽しんでください。

高津子山 頂上広場

申込も参加費も不要です。集合時間に集合場所に来ていただければ結構です。

桜ウォーク
【2016.03.28 Monday 21:00】 author : 和歌の浦万葉薪能の会
| 高津子山を桜の山に | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
奈良の一番桜
桜の開花宣言も出て、いよいよ春本番ですね。

来週4月3日(日)には、第1回セミナー「桜ウォーク」を開きます。

その頃には、ちょうど満開の桜の下でのウォーキングになると思います。

というわけで(笑)、今週は、奈良の氷室神社の枝垂れ桜を見に行ってきました。

氷室神社の桜     氷室神社の桜

奈良の一番桜と言われる、樹齢400年の早咲きのエドヒガンザクラです。

氷室神社の桜     氷室神社の桜

奈良公園の桜は、まだ蕾ですが、ここは満開。

氷室神社の桜

大勢の人が見に来ています。

古都らしく、雅で優美な枝垂れ桜です。

奈良公園では、浮見堂の近くで、白モクレンやコブシが満開でした。

奈良公園 浮見堂     奈良公園


奈良公園

「桜ウォーク」は、4月3日(日)午後1時30分 和歌浦天満宮集合です。

服部薫氏の案内で、高津子山に登り、最後にぜんざいを食べて解散です(笑)

桜ウォーク
【2016.03.26 Saturday 21:30】 author : 和歌の浦万葉薪能の会
| 自然 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
万葉薪能の会 会報75号
今年の「和歌の浦万葉薪能の会」の行事は、華やかな「野村萬斎狂言会」から始まりました。

野村萬斎狂言会

これからは、普段の活動が始まります。

その前に、会報75号が上梓しました。

今年の予定も載っています。

会報75号

会報75号

会報75号

会報75号

今年の桜も、少し早く開花しましたね。

オオシマザクラ

今年の「桜ウォーク」は、4月3日(日)です。

ちょうど満開の頃でしょうか?

次々と行事も始まります。

奮ってご参加ください。
【2016.03.24 Thursday 00:00】 author : 和歌の浦万葉薪能の会
| 会報誌 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
高津子山を桜の山に  桜の植樹
13日の日曜日は、「高津子山を桜の山に」の3月の作業日です。

この日は、桜の植樹をしました。

昨年は、1本の河津桜と2本のオオシマザクラを頂上広場の南面に植えました。

今年は、5本のソメイヨシノ。頂上広場の北面に4本と南面に1本です。

9時30分集合ですが、9時には集まり始め、さっそく作業に取り掛かります。

高津子山を桜の山に       高津子山を桜の山に

深く掘った穴の底に石を敷き、その上に肥料を混ぜた土を被せていきます。

高津子山を桜の山に

皆さん、それぞれに慣れたものです。

昨年の3本は、しっかり育ってくれています。

今年の5本も、しっかり根付いてもらいたいですね。

高津子山を桜の山に

いつものように、昼食を摂ってから、整備に戻ります。

高津子山を桜の山に

今日は、雲は多いながら、今の所、雨の心配はありません。

雑賀崎の集落越しに、淡路島も綺麗に見えています。

高津子山を桜の山に

煙が見えるので、生石山では、予定通り山焼きができたようです。

生石山


さて、4月3日(日)は、「桜ウォーク」です。

桜ウォーク

たくさんの方が来てくれるといいなぁと皆で話しています。

帰り道で寄った玉津島神社では、魁桜(さきがけざくら)が満開でした。

玉津島神社 魁桜     玉津島神社 魁桜
【2016.03.13 Sunday 17:00】 author : 和歌の浦万葉薪能の会
| 高津子山を桜の山に | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
野村萬斎狂言会
野村萬斎狂言会、無事に終了しました。

和歌山市では、3年ぶり、3回目の萬斎狂言会。

今回も、大勢の方に入場していただきました。

いつものように、萬斎さんの解説から始まります。

野村萬斎狂言会  

あの低いけれど、張りのある、清々しい声が、大ホールに響きます。

本当にいい声だと思います。

この日の「小傘(こがらかさ)」は、珍しい演目なので、丁寧に解説してくれました。

続いて最初の狂言は「附子(ぶす)」。石田さんが、太郎冠者を務めます。

野村萬斎狂言会  

観客の皆さんも大笑いです。

休憩のあと、いよいよ萬斎さんの「小傘」です。

私たちも初めて見る演目です。

にわか坊主の萬斎さんが、田舎者を欺くため、傘の小歌をお経のように唱えます。

野村萬斎狂言会 

次第に念仏は高揚し、会場全体が、法悦に浸っているようです。

野村萬斎狂言会 

鮮やかな余韻を残し、萬斎さんは、舞台から走り去ります。

またまた素晴らしい舞台を見せていただきました。

次はまた数年後にと、舞台上で約束してくれた萬斎師。

また招聘できるように、日頃の活動もしっかりとやって行きたいと思わせてくれた公演でした。
 
【2016.03.07 Monday 00:00】 author : 和歌の浦万葉薪能の会
| 野村萬斎狂言会 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |