能・狂言、セミナーやワークショップなどのブログです。
初めての鼓のワークショップ
 11月21日(金)午後6時30分から、初めての「鼓にワークショップ」を開きました。

講師は、大蔵流小鼓方上田敦史師。

鼓のワークショップ 上田敦史師

現在は、兵庫県丹波市在住ですが、和歌山市の楠見小学校出身で、久しぶりの和歌山を懐かしがっておられました。

20名が参加。能ワークショップから続けて参加してくれている人もいます。

鼓は、10挺用意したので、交代で練習です。

まず上田師は「翁」を演奏します。

予め配られたプリントを確認しながら、間近で聴く鼓に聞き入っています。

鼓のワークショップ     鼓のワークショップ 

次は、練習です。まず、持ち方と構え方、そして鼓を持たずに、エアーでの練習。

鼓のワークショップ 

いよいよ鼓を持っての練習です。

思い通りにいかないものの、皆さん熱心に練習です。

鼓のワークショップ 

鼓は、桜の木の胴と2枚の馬の皮を調べ緒という麻紐で緩く組んだ楽器です。

鼓のワークショップ 上田敦史師       鼓のワークショップ 上田敦史師

皮に息を吹きかけて、音色を調節するようです。

上田師のわかりやすい指導もあって、皆さん初めてとは思えないほど、音が出ています。

鼓のワークショップ 

あと2回、12月5日と12月12日の練習がありますが、最終日には、小さな曲が演奏できるはずです。



【2014.11.24 Monday 14:00】 author : 和歌の浦万葉薪能の会
| セミナー&ワークショップ | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
鼓のワークショップ
今週11月 21日(金)、初めての「鼓のワークショップ」を開きます。

鼓のワークショップ

12月5日(金)、12日(金)と合計3回の予定で、大蔵流小鼓方上田敦史師に講師をお願いしています。

鼓のワークショップ 上田敦史

いずれも時間は、午後6時30分から8時までです。

和歌山市民会館の伝統文化活性化実行委員会との共催になっています。

鼓のワークショップ チラシ

鼓は、左手で「調べ緒(しらべお)」を握り、右の肩に担ぎます。

調べ緒を強く握ったり、ゆるめたりして、音の高さを変えることができるそうですが、難しそうですね。

そのため、このワークショップも、小学5年生からの参加としています。

鼓は、こちらで用意します。

鼓の数もあるので、先着順で20名の募集となっていますが、すでに18名の参加申し込みがあるようです。

ご興味のある方は、市民会館の方に問い合わせてみてください。



開催日 11月21日、12月5日、12月12日いずれも金曜日。

時間  午後6時30分から午後8時

場所  和歌山市民会館4階和室

料金  1,000円(全3回分)(友の会会員の方は、無料です)

【2014.11.17 Monday 00:00】 author : 和歌の浦万葉薪能の会
| セミナー&ワークショップ | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
全国万葉フォーラム
 「第19回全国万葉フォーラム in 和歌の浦」が開かれました。

桜並木も紅葉している、和歌山ビッグ愛1階の大ホールです。

和歌山ビッグ愛

第1部のシンポジウムでは、まだ少し空席が見えましたが、第2部の万葉ミュージカルが始まるころには、立ち見が出るほどでした。

第19回全国万葉フォーラム

村瀬先生の挨拶から、シンポジウムが始まります。

第19回全国万葉フォーラム村瀬先生

パネリストの中には、和歌浦の小林先生やトンガの鼻の中井さんなど、よくお会いする方の顔が見えます。

第19回全国万葉フォーラム シンポジウム

万葉集の朗唱で有名な犬養孝先生は、スライドでの出演です。

第19回全国万葉フォーラム

第2部は、万葉ミュージカル「和歌の浦のあけぼの〜聖武天皇と宮古姫〜」

ゲストは、二胡奏者の里地帰さんと歌と踊りの岡野さくらさん。

第19回全国万葉フォーラム 二胡 里地帰    第19回全国万葉フォーラム

ポロの方と素人の方が一緒に作り上げた舞台です。

村瀬先生も農民と役人の二役で出演です。

第19回全国万葉フォーラム 村瀬先生    第19回全国万葉フォーラム 村瀬先生

明日16日は、高津子山などを巡る万葉ウォークが行われるようです。

【2014.11.16 Sunday 00:00】 author : 和歌の浦万葉薪能の会
| 会議 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
第19回全国万葉フォーラムin和歌の浦
 秋も深くなってきましたね。

我が家の前の街路樹の銀杏も、色付き、落葉が激しくなってきます。

これから一か月の間、毎日の落ち葉掃除が待っています。

銀杏


さて、今週末から、セミナー等でいろいろとお世話になっている、近畿大学名誉教授村瀬憲夫先生が会長をされている、「紀伊万葉ネットワーク」のイベントがあります。


村瀬教授  セミナーをされている時の村瀬先生

「全国の万葉の地と手を取り合って、万葉集を現在そして未来に活かそう!」というテーマで11月15日から17日にかけて、和歌山市のビッグ愛1階大ホールなどで「第19回全国万葉フォーラム in 和歌の浦」が開かれます。

紀伊万葉ネットワーク

国の名勝・和歌の浦を、歩いて、観て、考えて、楽しめるフォーラム。

メインの一つ、15日のシンポジウムでは、万葉の素晴らしい景観をいかに未来に伝えていくか、アイデアを出し合い考えてみたいと思います。

紀伊万葉ネットワーク

シンポジウムの後には、万葉ミュージカル「和歌の浦のあけぼの〜聖武天皇と宮古姫〜」

村瀬先生も出演されるそうです。

秋の一日、古のロマンに浸ってみませんか?






【2014.11.12 Wednesday 23:00】 author : 和歌の浦万葉薪能の会
| 協働事業 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |