![]() |
あけましておめでとうございます。 |
![]() |
あけましておめでとうございます。
旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
本年も相変わりませず、よろしくお願いいたします。
お正月をゆっくり過ごしていたので、更新が遅くなりました。
今年は、薪能を開催して、20年目になります。
第1回万葉薪能は、1999年10月11日。
その感動が忘れられず、まず5年は続けようと始め、次には10周年を目指して、そして15周年を越え、今年は20周年を迎えるまでになりました。
その「第20回和歌の浦万葉薪能」は、平成30年10月7日(日)です。
今年は、10世片山九郎右衛門師による、賑やかな能「紅葉狩」と野村萬斎師の狂言「蝸牛」です。
今までは、10周年、15周年記念事業として招聘していた野村萬斎師に万葉薪能への舞台出演を快諾していただきました。
20周年記念の事業も考えていかなければいけませんが、地道に普段の行事を遂行していきたいと思います。
記
第1部
能楽ワークショップの発表
第2部
観世流能「紅葉狩」 片山九郎右衛門 他
和泉流狂言「蝸牛」 野村萬斎 他
日時:平成30年10月7日(日)
午後4時開場 午後4時20分開演 午後7時終演予定
場所:片男波公園野外ステージ
入場料:大人 前売 3,000円(当日3,500円) 学生 前売 1,000円(当日1,500円) |
【2018.01.07 Sunday 17:00】 author : 和歌の浦万葉薪能の会
|
![]() |