能・狂言、セミナーやワークショップなどのブログです。
会報105号が完成しました。

会報105号が完成しました。

 

友の会の会員の方や、スポンサーの方々には、すでにお届けしていると思います。

 

今回は当然ながら、「第24回和歌の浦万葉薪能」が中心です。

 

1面は、今年の薪能へのお誘い

 

会報105号

 

2面は、7月に開催した「〜能楽へのいざない〜絵本とともに楽しむ能」の報告

 

会報105号

 

3面は、能と太鼓のワークショップの紹介。本番が楽しみです。

 

会報105号

 

4面は、これからの予定です。

 

会報105号

 

よろしくお願いします。

【2023.09.19 Tuesday 00:00】 author : 和歌の浦万葉薪能の会
| 会報誌 | comments(0) | - | - | - |
会報104号ができました!

梅雨の最中ですね。

 

線状降水帯等、以前は聞かなかった言葉が増えています。

 

大雨等、お気を付けください。

 

さて、会報104号ができました。

 

会報104号

 

会報104号

 

友の会会員やスポンサーの方々のところには、すでに届いていると思いますので、ご覧ください。

 

会報104号

 

会報104号

 

また、これからは、今年の第24回万葉薪能の開催の準備にかかります。

 

スポンサーの皆様のところには、担当者がご挨拶に伺うと思います。

 

それもまた、どうかよろしくお願いします。

 

なお、今年から、やむを得ず、チケット代金を値上げさせていただきました。

 

1回以来、能の普及のためということで、ずっと3000円で据え置きにさせていただいていましたが、様々なものが値上がりし、その上いただいている助成金も減額され、和歌山市にいたっては、補助金はなくなってしまいました。そういう苦しい台所事情をご推察いただき、どうぞよろしくお願いいたします。

 

前売大人4,000円、学生1,500円。当日大人4,500円、学生2,000円になります。

【2023.07.03 Monday 22:00】 author : 和歌の浦万葉薪能の会
| 会報誌 | comments(0) | - | - | - |
会報102号ができました。

薪能の会では、初期の頃から、通信紙を出しています。

 

会報は、正会員・友の会会員等に配布する情報紙。

 

広報という役目も果たしているつもりです。

 

創刊号の発行は、平成12年(2000229日でした。

 

名前が変わったり、号数がなかったりした時もありましたが、平成173月号を第24号として発行し

 

それからは、号数をメイン番号として発行してきました。

 

それが、今回102号になりました。

 

これからも頑張りますので、よろしくお願いします。

 

今回の1面は、第23回万葉衣装の報告

 

会報102号

 

2面は、能楽のワークショップとお寄せいただいたお便りから

 

会報102号

 

3面は、12年目になるセミナー「万葉の故地・和歌の浦を写す」の報告

 

会報102号

 

4面は、「高津子山を桜の山に」の報告と作業日、来年の薪能です。

 

会報102号

  

【2022.12.17 Saturday 22:00】 author : 和歌の浦万葉薪能の会
| 会報誌 | comments(0) | - | - | - |
会報101号が完成しました。

会報101号が完成しました。

 

友の会の会員の方や、スポンサーの方々には、すでにお届けしています。

 

今回は当然ながら、「第23回和歌の浦万葉薪能」が中心です。

 

1面は、今年の薪能へのお誘い

 

会報101号

 

2面は、能ワークショップについて

 

会報101号

 

3面は、太鼓のワークショップの紹介。

 

会報101号

 

本番が楽しみです。

 

4面は、これからの予定です。

 

会報101号

【2022.10.05 Wednesday 22:00】 author : 和歌の浦万葉薪能の会
| 会報誌 | comments(0) | - | - | - |
会報100号が完成しました。

会報は正会員・友の会会員等に配布するために発行する情報紙・広報紙の役目を果たしているつもりです。

 

創刊号の発行は平成12229日でした。現在の体裁になったのは、平成173月の24号からです。

 

そのころは、年に56回発行していましたが、今は年4回の発行に落ち着いています。

 

それが100号に達しました。

 

企画したり、纏めたりしてくれる方、それに文章を寄せてくれる方、無理を聞いてくれる印刷所等、いろんな方のご協力のもと、続いています。

 

会員の皆さんのところには、すでに届いていると思います。

 

今回は、「桜ウォーク」を始めとする「高津子山を桜の山に」事業が1面。

 

和歌の浦万葉薪能

 

2面は、33()に開催した「野村萬斎狂言会」

 

和歌の浦万葉薪能

 

3面は、能ワークショップの講師、橋本忠樹さんの文章。

 

和歌の浦万葉薪能

 

4面は、これからの予定です。

 

和歌の浦万葉薪能

 

これからも、よろしくお願いします。

【2022.06.16 Thursday 22:00】 author : 和歌の浦万葉薪能の会
| 会報誌 | comments(0) | - | - | - |